どんなイメージを作りたい?
自然なイメージ
つけていることが人からわからないカラコンは、
- 自分の肌の色
- 眉毛の色
- 髪の毛の色
に調和した色のカラコンです。
肌の色が白く、髪の毛が黒い人にあうのはブラック、グレー、濃い目のブラウン系のカラコンです。
デザインは、縁なし、又は薄い縁取りのタイプを選ぶと、自然で、清潔感のある知的なイメージを演出できます。
華やかなイメージ
肌の色が白く、明るいヘヤカラーの人にあうのは、明るいグレー系やブラウン系のカラコンです。
デザインは、縁取りの薄いものを選ぶと、明るくて、人懐っこいイメージを演出でき、くっきりした縁取りのタイプを選ぶと、個性的なイメージを演出できます。
ハーフ系や神秘的なイメージ
ブルー系のカラコンでハーフのようなイメージにしたり、グリーン系のカラコンで、神秘的なイメージを演出したりしてみるのもいいですね。
親しみやすいイメージ
日焼けした浅黒い肌で、明るいヘヤカラーの人にあうのは、明るめのブラウン、グレー系のカラコンです。
デザインは、縁取りの幅が広く、薄い色のタイプを選ぶと、親しみやすいイメージが演出できます。
精悍なイメージ
日焼けした浅黒い肌で、黒髪の人に会うのは、ブラック、グレー、濃いブラウン系のカラコンです。
瞳がはっきり見えるような縁取りのあるタイプのデザインを選ぶと、精悍なイメージを演出することができます。
レンズのデザイン、縁取りの濃さや幅によって瞳の印象が大きく変わりますから、いろいろなタイプを試してみて、嫌味が無く印象をアップできるカラコンを選びましょう。
また、髪の毛の色と眉毛に色が調和していないのに、カラコンをつけると、品のないイメージになってしまいます。
カラーリングする時は、眉毛の色とヘヤカラーを調和させ、さらにカラコンも調和させると、自然でありながら、いろいろな個性を演出でき、カラコンの印象は全然違うものになります。